もう日が傾きだしたオレンジ色の世界の中で、手を繋いで歩いた。 時々遠くの方で影が見える以外には人影もない道で、民家すらない川沿いを二人で歩いていた。 リボーンに悪いとは思いながらも全て後片付けを任せ(ハルが)、たった二人っきりで歩いた。 「ツナさん」 ハルが呟くように言った声に、綱吉は振り返らないまま首を傾げた。 「ん?」 繋がっている手はじわりと暖かい。 熱が、溶け合う。 「ツナさん、イタリアに行くんですね」 ゴクリと、息を呑む綱吉にハルは思わず苦笑した。 やっぱり嘘、下手ですね。 「――・・・うん」 少し時間が経って、それから綱吉は覚悟したように口を開いた。 手が少しだけ、震えた。 そんな綱吉の手をハルは強く握って。 「連れて行っては、くれないんですね」 ピタリと足が止まった。 綱吉の茶髪は温かいオレンジ色に染まっていて、その瞳もきっと。 二つの影は後ろに長くのびていた。 「・・・ごめん」 また歩き出した。 さっきよりもゆっくりになった綱吉の背中を見つめたまま、ついていく。 「どうしても、駄目なんですか?」 「・・・うん」 ダメですか?なんて聞くつもりはなかった。 これこそ本当にツナさんが、困っちゃうから。 「日本にはあんまり帰れなくなるんですよね」 あえなく、なっちゃうんですよね? 「うん、そう・・・なる」 「そう、ですか」 ハルの視線が沈んでいって、綱吉の足からのびる影を見つめた。 今はこんなにも近くにいるのに。 決めました。 一度大きく息を吸って、吐いて、深呼吸。ハルは顔を上げた。 「日本に、います」 またぎゅっと強く手を握った。 「京子ちゃんと一緒に、日本にいます」 綱吉がハルの手を強く握り返す。 「う、ん・・・」 声は震えていた。 ツナさん、ハル・・・決めました。 戦ってるツナさんを見て、ハルは決めたんです。 「日本に、いますから」 ツナさんがイタリアに行くときは泣かないで笑っていますから。 だって、ツナさん。 ハルは嘘が上手になったんですよ? |