「おやおや、珍しいですね。君のお誘いとは。――ええ、勿論クロームも連れて行きますよ」 くふふと笑う骸に、クロームは首を傾げた。 電話の向こうは骸の知り合いのようで上機嫌に笑っていた。ちらりとクロームを見て骸は一層笑みを深くした。 「それでは、後で」 電話を切った骸に戸惑いながら近寄ってきたクロームに少し独特の笑い声をあげて、 「ハルからのお茶のお誘いですよ」 「・・・ハル、から?――あ!」 はっとしたように顔を輝かせたクロームに骸は苦笑する。きっとそうなったのだと思いたい気持ちは分かる、けれど・・・。 「まだ分かりませんよ。今日は綱吉君が仕事に負われて来れないようですから」 彼女が歪みに気付いたのか気付いていないのか。 「あの部屋で迂闊な発言や行動をしないように」 「はい・・・」 「骸さん!凪ちゃん!いらっしゃいませ」 柔らかいハルの笑顔に骸とクロームは微笑みを返した。けれど、歪みには程遠いハルの笑顔にクロームは一抹の不安を抱く。 彼女のペースに引き込まれるままお茶会が始まった。 「角砂糖はいくつ入れますか?」 僅か、誰も気付かない程度に骸の肩が揺れた。 「僕は結構ですよ」と言う骸に続けてクロームが「じゃあ・・・私はひとつ」と小さな声で呟いた。 鉄格子の近くにあるテーブルの上に出来る等間隔の細い影にクロームは眉を寄せる。それから、誤魔化すように渡された紅茶に口をつけた。 「目の疲労回復効果があるらしいですよ」 「くふふ、日本の健康食品を思い出しますね」 「乱視とか老眼にも効果があるって書いてあります」 はひーと感心したように呟くハルにクロームは何かを言おうとしたのだけれど口を噤んだ。 言っては何かが崩れてしまう気がした。 「とりあえずそれは置いといてですね!ケーキもどうぞ!」 頑張ったんです、と続けて言ったハルに、骸とクロームが頷く。 「うん・・・いただきます」 崩れないように飴細工の乗ったケーキにフォークを立てた。 「腕をあげましたね。とてもおいしいですよ」 「うれしいです!じゃんじゃん食べてくださいね!」 ちらりと見上げたクロームにハルが微笑んだ。 「ちゃんと千種さんと犬ちゃんのぶんもありますから」 それから一呼吸おいて。 「よく食べますからね、犬ちゃんは。いっぱい作ってありますから」 「ありがとう」 ふわりと柔らかい紅茶のにおいが通った。 そんなとき、ふと骸の携帯が鳴った。 「おや、どうやら仕事のようですね。全く、男の嫉妬はみにくいですね」 「売れっ子さんですねー」 溜め息を吐いた骸にハルは呑気に言った。 そうして彼女のペースのまま始まったお茶会は彼女のペースのまま終わって。 それから入口に向う骸に近寄る。 「骸さん、寝ずに任務に行く癖、やめてくださいね」 「・・・」 骸は眉を寄せた。 「ぜーったいにやめてくださいね!」 「――わかりました。しかたがありませんね・・・」 ハルの気迫に渋々頷くと、骸はクロームを連れて廊下へとでる。 それから少し歩いて。 「骸様、不自然じゃ・・・なかった?」 手の上にある土産のケーキを見つめながら言うクロームに骸は微笑む。 「ええ、上出来でしたよ、クローム」 「ハルは――やっぱり・・・」 呟いた言葉は足音に消えた。 アニソドンテアの花言葉は―――今日かぎり。 |